【12月4日(日)】
こんにちは!チームHey!Qです。
3年生の部・4年生の部では平久小・数矢小・南陽小・東陽小・臨海小といった近隣5校が出場エントリー!各校複数チームによるトーナメント戦となりました。
(*5年生・6年生の部は平久小はエントリーなし)
コロナ禍の影響で数年ぶりの開催となった今大会。
平久小では出場選手のほぼ全員が公式ドッジボール未経験からスタート。
そして全員が大会初出場です!
コロナ禍の影響で数年ぶりの開催となった今大会。
平久小では出場選手のほぼ全員が公式ドッジボール未経験からスタート。
そして全員が大会初出場です!
はじめは気軽なスポーツ教室としての公式ドッジボール練習から参加スタート。
その後、大会出場エントリーをした子どもたちは、休日や平日放課後にも練習を重ねてきました。
大会出場するからには全力で真剣に取り組んでほしいという気持ちで、コーチやサポートスタッフの指導も厳しさが増していきましたが、めげずに、前向きに、大会へ向けて徐々に意識が変わっていく子どもたちの様子がとても印象的でした。
それぞれの学年ともに、どんな相手なのかわからない不安のなか、いよいよ試合スタート!
◎4年生初戦の様子
初戦で緊張している様子が伺えるなかでも思いきりボールを投げ、パスをまわし健闘しました!
徐々にペースをつかんでいってほしいところです!
◎3年生初戦の様子
出だしからチームの強みである投球スピードを活かし見事勝ち点を修得しました!
彼らを常に練習で見守りサポートしてきたチームHey!Qメンバーと抱き合い喜び合う子供たち。嬉しさが爆発している様が遠目にも伝わってきます!!
◎4年生試合の様子
自校や他校との合同練習でも同学年とプレイする機会がほぼなかった4年生組。
経験不足と対戦相手の力強さに圧されてか、思うようなプレーに持ち込めず終始苦戦を強いられました。
それでも、1戦1戦ごとに
「~人当てられた!」
「エースの球とれた!」
など、子どもたちからは前向きな言葉も多く発せられ、試合を重ねる事に『次こそは!!』の気持ちが強くなっている様子が感じられました。
その後、大会出場エントリーをした子どもたちは、休日や平日放課後にも練習を重ねてきました。
大会出場するからには全力で真剣に取り組んでほしいという気持ちで、コーチやサポートスタッフの指導も厳しさが増していきましたが、めげずに、前向きに、大会へ向けて徐々に意識が変わっていく子どもたちの様子がとても印象的でした。
それぞれの学年ともに、どんな相手なのかわからない不安のなか、いよいよ試合スタート!
◎4年生初戦の様子
初戦で緊張している様子が伺えるなかでも思いきりボールを投げ、パスをまわし健闘しました!
徐々にペースをつかんでいってほしいところです!
◎3年生初戦の様子
出だしからチームの強みである投球スピードを活かし見事勝ち点を修得しました!
彼らを常に練習で見守りサポートしてきたチームHey!Qメンバーと抱き合い喜び合う子供たち。嬉しさが爆発している様が遠目にも伝わってきます!!
◎4年生試合の様子
自校や他校との合同練習でも同学年とプレイする機会がほぼなかった4年生組。
経験不足と対戦相手の力強さに圧されてか、思うようなプレーに持ち込めず終始苦戦を強いられました。
それでも、1戦1戦ごとに
「~人当てられた!」
「エースの球とれた!」
など、子どもたちからは前向きな言葉も多く発せられ、試合を重ねる事に『次こそは!!』の気持ちが強くなっている様子が感じられました。
◎3年生第2試合の様子
相手は大会では優勝校として毎年名を挙げているドッジボール名門校。
『絶対勝つぞ』の思いを持って、みんな試合に望みます!
『絶対勝つぞ』の思いを持って、みんな試合に望みます!
思いが通じたのか、前半~後半戦と絶好調!!結果として所要時間を余しての勝ち点を重ねることができました。
子ども達はテンションMAX!
かなり有頂天気味な様子に(気持ちはわかるけど)コーチ陣からの「落ち着け」の声が連発。
なぜなら、次の対戦相手は今大会で一躍躍り出た有力候補チーム!
合同練習でも歯が立たず悔しい思いをしている相手です。
子ども達はテンションMAX!
かなり有頂天気味な様子に(気持ちはわかるけど)コーチ陣からの「落ち着け」の声が連発。
なぜなら、次の対戦相手は今大会で一躍躍り出た有力候補チーム!
合同練習でも歯が立たず悔しい思いをしている相手です。
浮足立ってしまっている子どもたちの様子にコーチ陣は不安そう……
◎3年生第3試合の様子
案の定、不安は的中し、試合序盤でさっそく主力メンバーがヒット;
マズイと思ったのか気持ちを入れ替えたようで、少し冷静さを取り戻した子どもたち。
しかし相手の得意なパス回しに苦しめられ、自分達のペースが今一つ掴めず徐々に体力を消耗し始めるメンバーもでてきました…
ギリギリまで粘りましたが、第3試合は惜しくも1敗。。。
◎3年生、決勝トーナメント
(vs Aブロック第1位「南陽タイガーナイン」)
決勝戦へ進み自分達が優勝するかもしれないとなり、本人が一番ビックリ!
なんて子達がチラホラ(笑)
マズイと思ったのか気持ちを入れ替えたようで、少し冷静さを取り戻した子どもたち。
しかし相手の得意なパス回しに苦しめられ、自分達のペースが今一つ掴めず徐々に体力を消耗し始めるメンバーもでてきました…
ギリギリまで粘りましたが、第3試合は惜しくも1敗。。。
◎3年生、決勝トーナメント
(vs Aブロック第1位「南陽タイガーナイン」)
円陣を組み「絶対勝つぞ!オー」の掛け声。
円陣を組む姿もサマになってきた子ども達!
試合は、メンバー全力で交互に投球するも相手にキャッチされ中々ヒットに至らない場面が続きます。
お互いに譲らず接戦を繰り返す中、応援席から4年生が声援をくれました。
普段の練習では、対戦相手ですが流石チームhey!Qの仲間、心強い限りですね♪
最後は、平久粘りの投球で勝利しました!!
お互いに譲らず接戦を繰り返す中、応援席から4年生が声援をくれました。
普段の練習では、対戦相手ですが流石チームhey!Qの仲間、心強い限りですね♪
最後は、平久粘りの投球で勝利しました!!
決勝戦へ進み自分達が優勝するかもしれないとなり、本人が一番ビックリ!
なんて子達がチラホラ(笑)
◎3年生、決勝戦の様子(vs臨海小「臨海ドジャース」)
両校とも、5試合目になると疲労が顔に出始めていました。
朝からずっと、試合続きですでにお昼時間。お腹がへった~と言いだす子も…;
小学生3年生には、かなりハードな大会です。
前半は流れをつかみ勝ち点を重ねます。
後半に近づくにつれセンターを守っている子も疲労が出始めましたが、サイドを守っていた子たちが頭角を表しフォロー!
ボールをキャッチ、パスをエースの子になんとか繋ぎます。
後半に近づくにつれセンターを守っている子も疲労が出始めましたが、サイドを守っていた子たちが頭角を表しフォロー!
ボールをキャッチ、パスをエースの子になんとか繋ぎます。
ここでビックリするのは、普段は逃げてばかりいる子が、ヒットされるかと思いきや、こいう時にしっかりキャッチ!
チームの皆んなが勇気づけられた一幕がありました。
こういう時、子どもの可能性は無限大なのだと感じさせられますね!!
しかし、後半は追いつかれ同点に。
3分間の延長戦へもつれ込みまました。
チームの皆んなが勇気づけられた一幕がありました。
こういう時、子どもの可能性は無限大なのだと感じさせられますね!!
しかし、後半は追いつかれ同点に。
3分間の延長戦へもつれ込みまました。
子ども達は、すでに体力と集中力が限界を超えているなかで接戦を繰り広げましたが……
無情にもタイムアウト!
無情にもタイムアウト!
3分間という時間を子どもたちがどう感じたかは分かりません。
でも、なんだか傍目には、子どもたちは皆、試合が終わってホッとしたようにも見えました。
ベンチに帰って来ると、悔しくて泣いてしまった子、やり切った顔をみせる子など、それぞれに色々な表情を見せてくれました。
◎閉会式、表彰式の様子
《試合結果》
ー3年生の部ー
優 勝 臨海カミックス (臨海小学校)
準優勝 ハイパーボール平久 (平久小学校)
第3位 南陽タイガーナイン (南陽小学校)
ー4年生の部ー
優 勝 臨海パイレーツ (臨海小学校)
準優勝 チームかずや (数矢小学校)
第3位 東京ドッジボール南陽 (南陽小学校)
各学年上位2チームは、令和5年2月19日(日)開催の「第16回小学生スーパードッジボールKOTOチャンピオンズリーグ」への出場権が与えられます。
3年生は惜しくも、優勝へは後一歩のところで届きませんでしたが、2月のKOTOチャンピオンリーグへの出場権はしっかりと手にすることが出来ました!!
でも、なんだか傍目には、子どもたちは皆、試合が終わってホッとしたようにも見えました。
ベンチに帰って来ると、悔しくて泣いてしまった子、やり切った顔をみせる子など、それぞれに色々な表情を見せてくれました。
◎閉会式、表彰式の様子
《試合結果》
ー3年生の部ー
優 勝 臨海カミックス (臨海小学校)
準優勝 ハイパーボール平久 (平久小学校)
第3位 南陽タイガーナイン (南陽小学校)
ー4年生の部ー
優 勝 臨海パイレーツ (臨海小学校)
準優勝 チームかずや (数矢小学校)
第3位 東京ドッジボール南陽 (南陽小学校)
各学年上位2チームは、令和5年2月19日(日)開催の「第16回小学生スーパードッジボールKOTOチャンピオンズリーグ」への出場権が与えられます。
3年生は惜しくも、優勝へは後一歩のところで届きませんでしたが、2月のKOTOチャンピオンリーグへの出場権はしっかりと手にすることが出来ました!!
平久小学校ではKOTOチャンピオンリーグへの出場は初めての快挙です!
ほぼ未経験からスタートして、大会初出場でいきなりチャンピオンリーグへの出場権を手にすることが出来たのは、運だけでは決してないと思います。
他ならぬ努力の結果!!
2月のチャンピオンリーグ出場へ向けて、3年生組は年末~年明け以降もドッジボール練習を重ねていくことになります。
引き続き、良い結果を残せるよう頑張っていこう!!!
★★みんな本当におめでとうございます!!本当によくがんばりました★★
ほぼ未経験からスタートして、大会初出場でいきなりチャンピオンリーグへの出場権を手にすることが出来たのは、運だけでは決してないと思います。
他ならぬ努力の結果!!
2月のチャンピオンリーグ出場へ向けて、3年生組は年末~年明け以降もドッジボール練習を重ねていくことになります。
引き続き、良い結果を残せるよう頑張っていこう!!!
★★みんな本当におめでとうございます!!本当によくがんばりました★★
4年生のみんなも入賞はすることが叶いませんでしたが大健闘しましたね!
塾など習い事などで多忙にもかかわらず、スケジュール調整をして休日や放課後練習へ積極的に参加してくれました。
はじめは正直、ふざけてばかりでバラバラなチームだった4年生チーム。
でも、練習を重ねるたびに自分たちで作戦を考えたりしながら成長していき、大会本番では今までにない真剣な表情に変化したのがとても印象的でした。
メンバーが集まれば、5年生、6年生も大会エントリーが可能になるので、次年度もぜひ挑戦してほしいなと思います。
さいごに
今回は公式ドッジボール大会出場へ向けて、大変多くの方にご協力をいただきました。
熱い気持ちと高い志しで日々ご指導いただきましたコーチ陣の皆さん。
そして、練習サポートや会場引率等を努めてくださった参加児童の保護者の皆さん。
本当にありがとうございました!
また、活動に関していくつかのご意見や課題もいただきましたので、今回の経験を踏まえて、次回に活かしていければと思います。
引き続き応援をよろしくお願いいたします!
塾など習い事などで多忙にもかかわらず、スケジュール調整をして休日や放課後練習へ積極的に参加してくれました。
はじめは正直、ふざけてばかりでバラバラなチームだった4年生チーム。
でも、練習を重ねるたびに自分たちで作戦を考えたりしながら成長していき、大会本番では今までにない真剣な表情に変化したのがとても印象的でした。
メンバーが集まれば、5年生、6年生も大会エントリーが可能になるので、次年度もぜひ挑戦してほしいなと思います。
さいごに
今回は公式ドッジボール大会出場へ向けて、大変多くの方にご協力をいただきました。
熱い気持ちと高い志しで日々ご指導いただきましたコーチ陣の皆さん。
そして、練習サポートや会場引率等を努めてくださった参加児童の保護者の皆さん。
本当にありがとうございました!
また、活動に関していくつかのご意見や課題もいただきましたので、今回の経験を踏まえて、次回に活かしていければと思います。
引き続き応援をよろしくお願いいたします!